AIは世界を数学的に判断しているだけ、で終わるかな

近未来には、人間の仕事の大半をAIがしてくれるそうです。

文章も絵も描けるとか。

 

すでにチェス、将棋、囲碁などの世界では人間に勝ち目はありません。

それでもゲームをする人間がいなくなることはないでしょう。

 

ロシアの作家、ゴーリキーに

『もしも人間の価値がその仕事で決まるものならば、馬はどんな人間よりも価値があるはずだ。馬はよく働くし、だいいち文句を言わない。』

との名言があります。

 

今風にアレンジすれば、

『もしも人間の価値がその仕事で決まるものならば、AIはどんな人間よりも価値があるはずだ。AIはよく働くし、だいいち文句を言わない。』

ですか。

 

 AIについて、関連本を読んでみました。

 AI vs. 教科書が読めない子どもたち」』 が今一番人気のようです。

著者、新井紀子氏の意見をまとめてみると、

AIは世界を数学として判断しているだけ。人間は数学的に世界を見ているわけではないので、AI(人工知能)が自ら意思を持って判断し、人間を超えることはない。

が結論のようです(運転手、事務、会計などの仕事はAI任せになるとか)。

AIの描いた裸体画が、ある意味すごい

AIを研究している学者が、裸体画を描かせてみたそうです。

何千枚もの裸婦画を学習させ、その学習にもとづいて描かせたのが以下の絵です。

f:id:ha-kurehanosatosi:20180513114927j:plain

f:id:ha-kurehanosatosi:20180513114945j:plain

うーむ。価値があるのか無いのかわかりません。

しかも、何となく元の絵がわかる抽象画です。

 

AIには性欲がないので、裸体の意味がわからないのか。

それとも、性欲も学習させればまともな絵が描けるのでしょうか。

karapaia.com