舞台『ガラスの仮面』。映画『炎上(原作:金閣寺)』と『Mishima: A Life In Four Chapters』

漫画『ガラスの仮面』はまだ続いている。

作者の美内すずえは天才である。

宗教の教祖になったりしていたが、やはり漫画家としては誰からも認められる存在だ。

「紫のバラの人」が速水社長と分かっても、相思相愛の仲でも、キス以上にはすすませず、まだ延々と続ける才能に感心する。

 

一度、安達祐実主演でドラマ化したことがあった。

あれは、ミスキャストだった。

安達祐実北島マヤはどう考えてもおかしいだろう。

容貌からして、いかにもいじめる側の役者でしょう。

野際陽子月影先生も、そのまま映像化しすぎて、リアリティに欠けた。

 

最近、舞台でやっていたらしい。

主演は貫地谷しほり。なるほど、これは作者も納得であろう。

美人過ぎないし、一見平凡そうでかつ演技力がある。

月影先生は元宝塚の一路真輝。舞台であれば、原作の大袈裟な演技も違和感がない。

観に行きたかったのだが、もう終わっていた。残念。

spn.ozmall.co.jp

twitter.com


北島マヤが!月影先生が目の前に! 舞台「ガラスの仮面」東京公演が開幕

 

ところでまるっきり話は変わる。

三島由紀夫作品は映像化しにくい小説が多い。

映画『炎上』は『金閣寺』を原作に制作された。

かなり期待して観たのがまずかったようで、ガッカリ度も大きかった。

映画の内容では、単なる障碍者イジメである。

そして、イジメられた吃音の障碍者がブチ切れて、金閣寺に放火した事件としか受けとめられない。

作者が原作に込めた、怪しい異常さが全く出ていない。

あの美しい文書からにじみ出る不穏な雰囲気、不気味さと異常さを表現しなければ意味がない。

ストーリーだけなぞっても『金閣寺』にはならない。

 

主人公の吃音の学生僧は信念を持って金閣寺を焼いた、サイコパスなのだ。

破壊への衝動、破滅への渇望、自分だけの美的な世界を作り出すための作業。

 

映画『炎上』にブツブツ文句を言っているときりがないのでこの辺で。

単なる個人的意見です。

 

しかし、映画『Mishima: A Life In Four Chapters』ポール・シュレイダー監督作品には共感できた。

製作関係者が有名監督ばかり、役者も豪華である。

[製作総指揮]フランシス・F・コッポラ、ジョージ・ルーカス

この段階で驚きだ。

[監督]ポール・シュレイダー

[脚本]ポール・シュレイダー、レナード・シュレイダー

[撮影監督]ジョン・ベイリー

[キャスト]緒形拳沢田研二、永島敏行、坂東八十助佐藤浩市三上博史、 倉田保昭平田満勝野洋根上淳池部良横尾忠則

李麗仙、烏丸せつ子萬田久子大谷直子加藤治子左幸子

 

やはり、映画の形を取りながら、半舞台形式で描いているからだろう。小説の不穏な雰囲気がより出ている。

舞台に向いている作品なのかも。

 

坂東八十助演ずる吃音の青年僧。佐藤浩市演ずる足が不自由でシニカルな青年。

その他、緒形拳三島由紀夫を演じていた。

燃え盛る金閣寺の中で、松明を持って、笑顔で、踊るように歩く坂東八十助の姿。

これが三島由紀夫の『金閣寺』だ。

アメリカ人のほうが原作を理解している。

 

ha-kurehanosatosi.hatenablog.com