英国EU離脱の後、ドイツとフランスは再び争う

ヨーロッパのニュースは日本人にあまりピンときません。 ただ、世界中の隣国同士の関係ではっきりしている法則があります。 隣国同士は仲が悪い。 ほぼ100%です。 (例外として、喧嘩するほどエネルギーがない国々ではあるかもしれません。しかし、あくまで…

今日も憂鬱な朝鮮半島81 上皇さまへの謝罪は「誤解」とか。韓国国会議長には笑える

最近は、嫌韓ではなく笑韓です。 韓国国会議長 ムン・ヒサン(文喜相)議長の手紙のことです。 (顔もふくめて)あんなに面白いキャラクターもないでしょう。 (あれは韓国映画に出てくる悪徳政治家の顔です) 「戦犯の息子として慰安婦に謝罪せよ」と発言し…

米国 揚げコーラって何?テキサス州で134年続く「ごちそう」の祭典

米国テキサス州では1886年から続いている食の祭典があるそうです。 写真では予想通り、(店員も含めて)もちろんデブばかり。 これはこれでいいのではと思わせる安定感があります。 格差問題を研究している学者によれば、米国(先進国)のデブは貧者の証であ…

『可愛そうにね、元気くん』恐ろしいまでのサディズムとマゾヒズム

あらすじ 廣田元気は同級生の八千緑七子に恋をしていた。 ただし、普通の恋愛感情ではなく、大人しい彼女を痛めつける妄想を漫画として描くことで性愛を感じていたのだ。 自分でも後ろめたく感じていたのだが、性本能にはあらがえない。また、現実の彼女に対…

国連気候行動サミット開催 グレタ・トゥンベリが気の毒。橋下徹に叱ってもらえ

国連本部で気候行動サミット会議が開かれました。 学校をサボってじゃなくてストライキして、スウェーデンからきた女子高生のグレタ・トゥンベリが演説しています。 環境活動家や二酸化炭素温暖化説論者に利用されているのはわかりますが、 どうなんでしょう…